m_t007002001)8月の楽しみは夏祭り.jpg

小島夏祭り

概要

・伝統行事としての盆踊りはなかったが、昭和50年代から平成にかけて現代風の盆踊りが行われたこともある。
・現在は帰省客も多い8月を楽しもうと、地域活性化の願いも込めて手作り食品や特産品売店、演芸や抽選会など工夫を凝らした複合的行事を「小島夏祭り」として開催している。
・小島地区の特徴ある行事となり、他集落の帰省者や観光客も参集するようになっている。

*以下、平成30年8月4日の記録
・8:30には多数の区民が公民館広場に集合して準備に取り掛かっ た。
・地区にある岳南中学校はバレーボール県大会出場の支援など区民との交流もあり、会場設営には大勢の生徒の協力が見られた。 ・女性グループが、午前中から餅やおにぎり作りなどに取り組んだ。
・夏祭りの魅力の一つは区民による売店で、多数の区民や子供達が準備に励んでいた。
・18:00からの販売では、農業集落とあって収穫されたばかりの新米と餅に人気が集まった。
・18:00過ぎ、岳南中ブラスバンドの演奏から演芸が始まった。
・仮設の舞台の上では、他集落の客演も含めて様々な出し物が演じられた。
・配布された450枚の番号による抽選会もあり、大いに盛り上がった。
・3時間半に及んだ夏祭りは、21:30打ち上げ花火でお開きになった。
・この夜は、500人をかなり超えた来場者があったと思われる。

【資料】
1 屋久町郷土誌第一巻村落誌上
2 区長他聞取り

写真

8月の楽しみは夏祭り

m_t007002001)8月の楽しみは夏祭り.jpg

小島8月の楽しみは盛りだくさんの夏祭り。

区民多数の準備作業

m_t007002002)区民多数の準備作業.jpg

多数の区民が出て一斉に準備を始める。

岳南中生の準備応援1

m_t007002003)岳南中生も準備応援①.jpg

小島にある岳南中の生徒も準備応援にくる。1

岳南中生の準備応援2

m_t007002004)岳南中生も準備応援②.jpg

小島にある岳南中の生徒も準備応援にくる。2

人気の餅準備

m_t007002005)人気の餅準備.jpg

女性グループは地元産のもち米を使った餅の準備に忙しい。

子供売店準備

m_t007002006)子供売店準備.jpg

子供達も売店の準備に忙しい。

売店の賑わい

m_t007002007)売店の賑わい.jpg

18:00販売開始には、大変な賑わい。

買い物客

m_t007002008)買い物客.jpg

女性グループの餅が人気を集めた。

餅の販売

m_t007002009)餅の販売.jpg

小島産のもち米の餅販売。

新米販売

m_t007002010)新米販売.jpg

収穫したばかりの新米が販売された。

新米が一番人気

m_t007002011)新米が一番人気.jpg

夏祭りでは新米が一番人気。

子供売店も好調

m_t007002012)子供売店も好調.jpg

子供の売店も人気があった。

岳南中ブラス演奏1

m_t007002013)岳南中ブラス演奏①.jpg

地元岳南中ブラスバンド演奏で演芸が始められた。1

岳南中ブラス演奏2

m_t007002014)岳南中ブラス演奏②.jpg

地元岳南中ブラスバンド演奏で演芸が始められた。2

婦人会太鼓演奏

m_t007002015)婦人会の太鼓演奏.jpg

婦人会「さくら会」の太鼓演奏。

観客多数

m_t007002016)観客多数.jpg

他地域の人も含めて多数の観客が様々な演芸を楽しんだ。

子供達パフォーマンス

m_t007002017)子供達パフォーマンス.jpg

子供達の光のパフォーマンスが人気を集めた。

フラダンス

m_t007002018)フラダンス.jpg

フラダンスも演じられた。

楽しみは抽選会

m_t007002019)一番の楽しみは抽選.jpg

なんといっても楽しみは抽選会。

夏祭り最後の花火

m_t007002020)夏祭り最後の花火.jpg

夏祭りの最後を飾った花火。