敬老の日行事
概要
敬老の日交流グラウンドゴルフ (平成30年9月17日の記録)
・高齢者と子供達が一緒に、軽いスポーツを楽しもうという企画で数年前から実施している。
・敬老祝賀会の前に、8:30から1時間余り行われた。
・グランドゴルフは、のんびりと競技できるので誰もが参加できる。
・とかく家にこもりがちな高齢者も、子供達の元気に刺激されると言っている。
・子供達も祖父母でない高齢者との交流はあまりないので珍しい経験になったようだ。
敬老祝賀会(平成30年9月17日の記録)
・全国的に一斉に行われる行事で、屋久島町でも全集落で実施されている。
・高平でも11:30から公民館に70歳以上の敬老者を招いて敬老祝賀会を開催した。
・中堅世代の女性陣が朝からお吸い物など祝いに添える料理や花の準備をした。
・住民のボランティアで敬老者に生花の飾り準備され、皆さん花を付けて出席した。
・敬老者は35人だが、行動不自由あるいは体調不良の方もいるので、20人余の出席だった。
・乾杯ではじまり、子供たち工夫の出し物が敬老祝賀会を盛り上げた。
・また、敬老者もマイクや楽器をもって舞台を楽しむという元気な会になった。
・来賓の町長が屋久島エレジーを披露するハプニングもあって、たのしいひと時であった。
写真
敬老祝賀の子供出し物![]() 敬老祝賀会では子供たちが楽しい出し物を披露した。 |
グラウンドゴルフと高平岳![]() 前日からグラウンドの整備や周辺の清掃など準備が始まった。 |
グラウンドゴルフ指導![]() グラウンドゴルフは高平グラウンドでおこなわれた。 |
グラウンドゴルフ一同![]() グラウンドゴルフでは、親子指導あって三世代交流も。 |
敬老会料理準備![]() 中堅世代の女性陣は朝から敬老会の料理準備を始めた。 |
敬老者花飾り付け![]() 住民から敬老者に花飾りが提供された。 |
花付けた敬老者![]() 花を付けてもらいご機嫌な敬老者。 |
敬老会祝賀会開会![]() 20人ほどの敬老者が出席して11:30から敬老祝賀会が始まった。 |
区長開会あいさつ![]() 区長が開会あいさつ。 |
乾杯![]() 一同乾杯。 |
語り合う敬老者![]() 語り合う出席者たち。 |
歌う敬老者![]() お祝いされる敬老者たちも歌声を披露して祝賀会を楽しんだ。 |
会食敬老者![]() 敬老祝賀会はお昼の会食。 |
敬老者演奏![]() 老人クラブ「一笑会」会長の楽器演奏。 |
舞台見る敬老者![]() 舞台を観る花を飾った敬老者達。 |
町長は歌でお祝い![]() 来賓の町長が歌うハプニングもあった。 |
お祝いの三味線演奏![]() お祝いの三味線演奏歌が喝さいを浴びた。 |
楽しんだ敬老者達![]() 15:00過ぎまで敬老祝賀会を楽しんだ。 |