m_g004002001.jpg

棚田

概要

・昭和10年(1935年)に地区住民が2年の歳月を経て完成。
・7ヘクタールに小さいものも合わせると約200枚の棚田が作られている。
・島内でも珍しい棚田が保全、維持されている。
・近年は集落の住民のみならず、他集落からも農耕者が参加している。
・正面には愛子岳、海側は種子島、鹿児島も見える。
・毎年、8月最終日曜日に「棚田祭り」が開催される。
・年に2~3回、棚田や畑総のために作られた「ため池」の整備作業が行われる。

【資料】
区長他住民聞き取り
棚田等保全活動協賛事業看板より

写真

棚田

m_g004002001.jpg

棚田

棚田から海

m_g004002002.jpg

棚田から海。

棚田中央にある椨

m_g004002003.jpg

棚田中央にある椨。

稲穂

m_g004002004.jpg

稲穂。

稲穂

m_g004002005.jpg

稲穂。

山芋

m_g004002006.jpg

山芋。

ガジュツ

m_g004002007.jpg

ガジュツ。

記念碑

m_g004002008.jpg

記念碑。

記念碑裏

m_g004002009.jpg

記念碑裏。

看板

m_g004002010.jpg

看板

清掃作業

m_g004002011.jpg

清掃作業。

ため池草刈り前

m_g004002012.jpg

ため池草刈り前。

ため池草刈り後

m_g004002013.jpg

ため池草刈り後。

清掃作業後

m_g004002014.jpg

清掃作業後。

田植え

m_g004002015.jpg

田植え。

田植え

m_g004002016.jpg

田植え。

稲刈り

m_g004002017.jpg

稲刈り。

稲刈り

m_g004002018.jpg

稲刈り。

稲刈り

m_g004002019.jpg

稲刈り。

脱穀

m_g004002020.jpg

脱穀。