m_q004002001)竜神滝と照葉樹林.jpg

自然、観光名所

概要

<竜神滝>
・千尋滝下流の竜神滝は、原に通じる町道から原生状態の照葉樹林を落下する姿を間近に見ることができる。

<千尋滝>
・屋久島を代表する滝で、多数の観光客が訪れる。
・麦生と南側のはらの境をなす鯛之川の花崗岩の谷を落ちる雄大な景観である。

<トローキ滝>
・鯛之川から直接海に落下する滝で、県道西端の橋から行ける展望所から大きな景観とともに眺めることができて、屋久島有数の観光ポイントになっている。

<ぽんたん館>
・トローキ滝入り口にある J A の販売施設で、屋久島産の農産物や特産のおみやげ品が集められており、観光客に人気の立寄り個所になっ ている。
・農産物加工施設も併設されており、島民に広く利用されている。

<屋久島ボタニカルリサーチパーク>
・熱帯植物の温室やレストランがあり、観光バスの立寄り個所になっている。

<ナンガの浜>
・麦生田んぼ下の広がりのある比較的平たんな岩浜で、古くから浜遊びなど憩いの場所になっている。

【文献・資料】
屋久町郷土誌第二巻村落誌中
区長他聞き取り

写真

竜神滝と照葉樹林

m_q004002001)竜神滝と照葉樹林.jpg

 竜神滝と原生状態の照葉樹林

竜神滝

m_q004002002)竜神滝.jpg

 竜神滝

千尋滝

m_q004002003)千尋滝.jpg

 屋久島の本体をなす花崗岩の谷を落ちる千尋滝

トローキ滝と自然景観

m_q004002004)トローキ滝と自然景観.jpg

 トローキ滝と自然の大景観

トローキ滝

m_q004002005)トローキ滝.jpg

 鯛之川が海に落下するトローキ滝

トローキ滝入口

m_q004002006)トローキ滝入り口.jpg

県道トローキ滝入口

ぽんたん館入口

m_q004002007)ぽんたん館入口.jpg

ぽんたん館入口の案内

ぽんたん館

m_q004002008)ぽんたん館.jpg

自然環境に恵まれたぽんたん館

ぽんたん館店内

m_q004002009)ぽんたん館店内.jpg

農産物やお土産が並ぶぽんたん館店内

リサーチパーク

m_q004002010)リサ-チパーク.jpg

温室もある屋久島リサーチパーク

ナンガの浜

m_q004002011)ナンガの浜.jpg

浜遊びも盛んなナンガの浜